最近割とレッスンのお悩みで多い案件なので、取り上げます!
この案件は日頃のケアがかなり大切なので、定期的にボイトレレッスンに来てても安心せずに、1日1回はやってみてくださいm(_ _)m
特に出産直後のママさんや在宅ワーカーさんや私の生徒さんで言うならば、、
私と家族以外の人にあってないの、、って方は是非ご自宅でやってくださいଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
気軽にできるためにエクササイズにします!
ちなみに声を出さなくても出来ます(*^^*)
顔には表情筋という大きな筋肉がひとつついてるのでは無く、目の周りや口周りなどに顔の至る所にいっぱいある筋肉を大きくまとめて便宜上表情筋と呼んでいます!
そんな色々な表情筋を動かすことで、血行促進を図り顔色が明るくなるなど美容効果も!
また緊張すると口の中が乾燥したりしませんか?
そういう時にもぜひ!
唾液の分泌なども促すので、こわばりも解消されます。もちろん声が出やすくなります!
なかなか顔の表情をマスクなどで動かすのが難しい今だからこそお試しください!
家にいる間マスクしないから心配ないわ!って方。
意外と家で居てご家族相手に表情筋動かすのってない思いますよ( ´・ω・`)
ある人はごめんなさいー!!
ちなみに私はないので笑
やってます!!!!
まず表情筋ストレッチ①「ベログルグル」
口を軽くつむんで、口の中で舌をグルグルと一方向へ回します。
その時に顔は少しびっくりしたように目を大きく開いて、眉毛をくっとあげます!
つむんだ口元を口腔内から大きく前へなぞるように動かすといいです!
黒目もこの舌の動きと連動して動かせるとよりいいです!
とにかく口腔内をいっぱいに舌の根元を使って、円を描くイメージ。
また声も一緒に出すと普通にやる発声練習より音が出ないので、自宅用の発声練習にもなります!
この場合は低音から中音域、高音域とあげていくと終わったあと声も出しやすくなりますよ!
左右に3回づつを目安にやりましょう。舌や顔が痛くなってきますが、それは普段動かしていない筋肉が動いてる証拠ですので、休みながらやって見てください!
表情筋ストレッチ②「ベロ十字」
こちらは文字通り舌を上下左右に大きく動かしながら声を出すエクササイズです。
まずできるだけ根元から大きく左右に「あー」とか声を出しながら舌を出してください。
目も大きく開けて、ベログルグルの時と同じように舌と同じように黒目を動かしましょう!
意外と難しいのは上下です!上に舌を向けた時の顔はもう変顔以外のなにものでもないありません。
が、、ここで一瞬私何やってるんだろう(・-・*)」と思ってしまってはダメです!
ただひたすら舌を動かしましょう!
この時も低音から中音域、高音域と声を出すと発声練習にもなりますよ!
でも声を出すことでより、異常さは増します。
この時もただただ無心で、自分を信じて己の舌を動かす強い意志でやってくださいね笑
これも各3回を目安にやっていきます!
是非その後に1回歌ってみてください!
普段歌ってるより、声や言葉がしっかり出ていく自分にびっくりするはずです!
もちろんその感動を味わえるのは、笑ったり、途中でなんか疲れたーってやめずに、しっかり舌を動かした
あなたのみなのです💪
ちなみに私の個人的なyoutubeにも動画をのせてます!
もし文字じゃわかりにくいという方はご覧下さいません🙏