高い声を出したいとおっしゃる生徒さんはとても多いです!
悩みの中でもダントツ1位です!
まずなぜ高音域が出にくいのか・・
理由は実はたくさんあります。というか全てがつながりを持っています。のである1つを改善をクリアすれば上手くいくケースもありますが、1つ1つウィークポイントをクリアするケースもあります。
この悩みは要するに・・
- 個人の骨格体の使い方
- 発声の方法の癖
- 自身の意識
- 筋肉量
いろいろな道筋があるということをまず理解していただきたいです。
例えとして、ケースの1つとして紹介させていただきます!
重要なのは・・なぜ高い声がだしたいのか。
- 「この曲のこの部分が出ないから」とかの「漠然と高い声が出したい・・」ではない具体的な理由はちゃんと自分自身で持ちましょう!
- 高い声にもいろいろ用途や種類がありますのでそれを明確に適切にレッスンする近道になります!
そして・・なぜMさんが高い声がでないのでしょうか?
理由を探すのはとっても大事です。
理由はもちろん一緒に考えましょう!
というわけで、Mさんの理由は、ざっくりいうとこんな感じ!
曲の休符部分を感じきれていなく、息が十分に吸えていない。そのため高い声に必要な分の息を吸えず、息を出す速度が遅くなってしまう。
という方結構多いですw
なので、高い声に悩みの方は参考にしていただけると嬉しいです!
ちょっと長くなりそうなので・・・
次回へ続きます!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿